全ての記事

モデルハウス / 勉強会 / 社員ブログ / 誠也の部屋 / 施工事例 / オーガニック




ハウスデオーガニック研修 11月 パート1
2020年01月16日(木)[更新]
BLOG
ハウスデオーガニック研修 11月 パート1
11月の研修は、19日から25日まで、オーストリアとスペインの研修でした。20名の参加で、オーストリアの歴史的建築物と住宅展示場の視察、スペインでは、アントーニ・ガウディの建築物を主体に視察して来ました。 羽田国際線で、 ・・・続きを読む
ショールーム巡り
2020年01月15日(水)[更新]
社員ブログ
ショールーム巡り
先日は、O様と水周り関係の ショールーム巡りに 同行させていただきました೨̣̥*♪ LIXILのシステムバス 「スパージュ」の展示を見ている お写真です✩.*˚ メーカーごとに 色んな特徴がある為 仕様や色も悩みに悩んで ・・・続きを読む
高気密・高断熱住宅は、「夏涼しい」は、間違っている。
2020年01月13日(月)[更新]
BLOG
高気密・高断熱住宅は、「夏涼しい」は、間違っている。
「高気密・高断熱住宅は、冬 暖かく 夏 涼しい」と、良く聞きませんか、 冬、どうして家が暖かいのに、夏の暑いときに、家が涼しくなるのか、不思議と思いませんか。 残念ですけど、夏 涼しいは間違っています。 ようこそ、誠也の ・・・続きを読む
H様邸 設計ヒアリング
2020年01月11日(土)[更新]
NEWS
H様邸 設計ヒアリング
2020.1/9(Thu) H様邸 設計プランヒアリング 年明け最初のお打合せは、 H様邸の設計プランヒアリングでした೨̣̥*♪ 今回のアトリエ建築家は 柳 能展先生です✎*。 仲良しFamilyのお家は どのようなプラ ・・・続きを読む
暖房時に外に逃げてしまう熱
2020年01月08日(水)[更新]
BLOG
暖房時に外に逃げてしまう熱
ストーブやエアコン暖房をかけても、顔廻りは暖かく、足元はナカナカ暖かくならない経験を、皆さんお持ちになるでしょう。 誠也の部屋ようこそ 今日は、暖房時に外に逃げてしまう熱について、勉強しましょう。 写真の様に、冬に逃げて ・・・続きを読む
新年のご挨拶
2020年01月06日(月)[更新]
BLOG
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします。 今日から、(6日)仕事始めをさせて頂きます。 本日、付加断熱仕様の、UA値0.26の現場では、無暖房で 建築途中での室温は、19℃でした。熱源は、南 ・・・続きを読む
新年のご挨拶
2020年01月06日(月)[更新]
社員ブログ
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます⛩🌅 昨年中は皆様に大変お世話になり、 誠にありがとうございました。 2020年はオリンピックyearでもあり 色んな場面で活躍した姿が見れる年に なりそうです ・・・続きを読む
付加断熱のコストについて
2019年12月24日(火)[更新]
BLOG
付加断熱のコストについて
前回、壁の付加断熱のメリットについて、述べさせて頂きました。今回は、コストについて、説明したいと思います。外壁の断熱材の性能と厚みにより、変動しますが、弊社のお勧めのEPS75ミリに、漆喰系の左官工による、塗り壁30坪程 ・・・続きを読む