NEWS

モデルハウス / 勉強会 / 社員ブログ / 誠也の部屋 / 施工事例 / オーガニック

春がもうすぐですね。
2021年03月04日(木)[更新]
社員ブログ
春がもうすぐですね。
こんにちは、昼は ポカポカ陽気で 最高ですね。 モデルハウスの 樹木も 新しい芽や花が 咲き始めています。 今回、外付けブラインドを 全開した 南側の写真を入れさせて 頂きました。 いかがですか!! 南側の 大きな窓は、 ・・・続きを読む
結露しない窓は可能?
2021年02月26日(金)[更新]
社員ブログ
結露しない窓は可能?
窓に関する大きな悩みとしては 結露があります。   結露対策には、窓ガラスよりも窓枠の性能が重要です。  夏、グラスに冷水を注ぐと結露しますよね。 結露は表面温度が低いところに発生します。 窓において最も表面温度が低くな ・・・続きを読む
F様邸新築工事
2021年02月25日(木)[更新]
NEWS
F様邸新築工事
  日中も暖かい日がふえてきましたね(*^^)v 今回は山鹿にある分譲地の一区画の上棟です!     上棟とは? 木造建築で柱や梁などを組み立てて 屋根の一番上の部材である棟木を取り付けるときのこと。 「棟上げ」むねあげ ・・・続きを読む
暖房設備に頼る前に<br>建物の高断熱・高気密化を
2021年02月23日(火)[更新]
社員ブログ
暖房設備に頼る前に
建物の高断熱・高気密化を

 ストーブやヒーターなどの採暖機器で 一時の快適は得られます。 しかし本当の快適を得ることは難しく また体の各部位の温度が極端に異なり 血流も絞られるために健康にも影響があります。 断熱・気密の技術がなく また熱と煙を分 ・・・続きを読む
暖房設備をかしこく使う
2021年02月22日(月)[更新]
社員ブログ
暖房設備をかしこく使う
※断熱性能を高めると真冬に無暖房でも室温が14~16℃   断熱性能が大事なのは分かったけど暖房も必要?   もちろん、ただ高断熱化すると 小さな能力の暖房機1~2台で家中暖房できます。 今は、各部屋に暖房機があります。 ・・・続きを読む
太陽の恵みを最大限に生かす
2021年02月18日(木)[更新]
社員ブログ
太陽の恵みを最大限に生かす
※日差しが多い地域だと窓は大きい方が暖房の負担が減る ※高性能な樹脂窓にした上で南面の窓を大きくする ※夏の日よけのために軒を出しておき、よしずなどを併用   窓が大事な理由はもう一つあります。 それは太陽の熱で暖房の負 ・・・続きを読む