2025年03月11日(火)
2025 パッシブハウス・ジャパン 全国フォーラム
3月6日より3月8日 まで PHJ 全国フォーラムに 参加しました。
6日は、日本証券会館で 森代表の挨拶に始まり 夢建築工房代表による
これからの事業戦略の公演は 非常に為になりました。
夜は、懇親会が東京駅の近くに 移動し 大懇親会及び認定授与を行い
参加者と 名刺交換・・
若い経営者が、高性能住宅に取り組む バイタリティーを 頂き 弊社社員に伝達していく 場となりました。
次の日に 私個人・初の新潟県 新幹線東京発 長岡駅に 9:35に集合 でき
ホッとする。
そこから、バスで50分柏崎パッシブハウスに到着 50分の見学 急に雪も降りだし、日射取得もないのに 室温23℃と 快適・・
スマートウィン(佐藤も窓)の納まりを 参考に詳細写真を 撮りまくり
3月中旬に 方保田の舎に 初の佐藤の窓を搬入取付の準備視察に 役に立つよう 搬入方法等を教えて もらいました。
次に バスで 50分移動 長岡パッシブハウスを視察
7.28m×7.28mの 総2階に 庇部分をもけて 家のバランスをとり モデルとしても 手の届く価格帯を めざしての設計手法は 新潟の雪対策も考慮してありました。
17:00まで びっしりの 視察研修も終わり
夜は、オーガニックスタジオ新潟の 相模社長と4名で 相模社長の有料級以上の 内容を 聞き 知識の多さに感銘し 8日は 物件巡りや 神社・温泉・日本海と 夕方まで 付き合ってもらったことに 感謝・感謝です。
新潟の 2日間 弊社の家づくりも 変化していくと思います。
最後まで 目を通して頂き ありがとうございました。
記事一覧