NEWS

   

暖かい家をつくる断熱の基本

暖かい家をつくる断熱の基本

社員ブログ

※断熱性能を高めると室温と床や壁、天井の表面温度が近づく

※断熱材の厚みを増すほどに断熱性能は高まる

※外皮平均熱貴流率(UA値)で断熱性能は比較する

 

気密性能に加えて断熱性能も高めると暖かい家になります。

断熱性能を高めると床や壁

天井、窓の表面温度が室温に近づきます。

体感温度は表面温度の影響をうけるのでこの効果は大きいです

 

床面の温度が室温とほぼ同じだとスリッパもいりません。

断熱性能が高い家に暮らしている人はそう話してくれます。

窓からのひんやり感もかなり減らせます。 

 

じゃあ断熱性能を高めるにはどうすればいいの?

 

性能の高い断熱材を使うことと厚みを増やすこと。

性能の高い断熱材とは、発泡プラスチック系断熱材は

性能が高く、値段も高めです。

グラスウールやロックウールなどの繊維系断熱材は安値で

その割には性能も悪くありません。

 

施工精度も大事で、

断熱材は隙間があると性能が下がります

それに断熱材によっては経年変化で性能も変わります。

 

断熱性能を表す数値は?

 

最近は外皮平均熱貴流率(UA値、W/m㎞²)で表す。

住宅の内部から床や壁

屋根や窓を通過して外部へ逃げる熱量を平均した値です。

 

数値が小さいほど高性能になります。

どのくらいの数値にすべきかは

地域によっても異なりますが

UA値0.46w/mkm²が1つの目安になります。