NEWS
「寒い」ってどういうこと?
社員ブログ
※隙間風、床の底冷え、窓辺のひんやり感が寒さの原因
※暖房だけでは底冷えやひんやり感は除去できない
※断熱性能を高めると寒さの原因を取り除くことができる
断熱性能は低くても
暖房を強めれば暖かくなるんじゃない?
でも暖房を強くするだけでは寒さは取り除けません。
それを理解するには「熱の移動方法」を知る事。
熱の移動方法は、伝導、対流、放射の3つに分かれます。
この3つは熱が何によって運ばれるかを示している概念です。
伝導…物質を通して熱が移動する現象
使い捨てカイロを触ってあったかいとなったり
逆に氷を触ったら冷たいと感じるのも同じ原理です。
対流…気体や液体で熱が移動する現象
これは温風や冷風。
木枯らしに吹かれて寒かったり。
放射…これは電磁波による熱の移動
物質からは温度に応じた波長の電磁波が出ていて
その電磁波に触れると暖かさや冷たさを感じます。
太陽の光や焚火のように気温が低くても体に暖かさを感じます。
寒い家に入ると
最初に隙間風(対流)で体がぶるっと震えます。
そして、床からの底冷え感(伝導)で
足裏に冷たさを感じて
窓からはひんやり感(放射)がじわじわ伝わってくる
それが寒さの正体です。
暖房を強めにしても
これからの温度の不快感は残ったままだから
快適になりません。
なにより、光熱費もかさむので現実的ではありません。
断熱性能を高めることで
温度の不快さを取り除けます。
結果として寒さを感じなくなるわけです。