NEWS
高断熱住宅の冷房は
気流の不快さを感じない

社員ブログ
※冷房による不快感をさらに減らすにはセントラル空調がおすすめ
※日差しの影響を減らすと冷房の効きがよくなり運転停止の時間が増える
※運転時間が減ると冷風がからだに当たらなくなり不快感が和らぐ
最近の夏の暑さを考えると
エアコン(冷房)なしで過ごすことは難しくなっています。
熱帯夜が続く地域では
夜間でもエアコンが手放せません。
ただし、エアコンによる冷房が苦手な人は意外と多いのです。
特に女性は身体の冷えに敏感なので
冷房を入れずに我慢しがちです。
エアコンの不快感は
主に冷風がからだに当たること。
つまり冷風があたる時間や風量を減らせば不快感は大幅に
和らぎます。
それにはエアコンの運転時間を短くすることです。
まずは、断熱性能を高めて日射遮蔽(日よけ)をしっかり行って
日差しの影響を最小限にします。
こうして冷房の効きがよい建物にすれば
運転を停止している時間が増えるので
冷風による不快感を大幅に減らせます。
冷風による不快感をさらに減らすには
セントラル空調がおすすめです。
機械換気による給気を利用して冷暖房を行う方法です。
風量が小さくからだに気流が当たらない位置に給気孔を設けるので
不快感はほとんどありません。
機器が高いのが難点ですが
壁掛け式エアコンと機械式換気を組み合わせた比較的安値な方法も
いずれにしても設備設計が難しいので
高断熱住宅を熟知した工務店などに依頼しましょう。
雑誌「だん」より引用