2020年01月24日(金)

立山モデル(UA値0.26)で、コストカットできる事

立山モデル(UA値0.26)で、コストカットできる事

パッシブハウス級の超高性能住宅と、言ってもコストが掛かるだけで、メリットは、解らない。そこまで、熊本では、必要ないと 思っている人・・・

誠也の部屋へ ようこそ

今回は、G2グレード(UA値0.46)仕様から、G3グレード(UA値0.26)の超高性能住宅での、コストカット出来る事について、述べたいと思います。

立山モデル断熱工事及び塗り壁仕様 UP費 150万円

APW330からエクセルシャノンⅡxトリプルガラス仕様 60万円

玄関ドア イノベストD50 仕様  6万円

南側大型開口部 電動ブラインド   80万円  5m×5m仕様

トータル 296万円 が、先行投資分になります。

コストカットできる事

エアコン費用 4台 リビング・寝室・子供室2部屋 50万円

 モデル 全館空調 16畳 1台 ダクト配管共   70万円

50年計算 5回取り替え 5×50万 =250万円

     16畳 本体のみ  5×20万 =100万円

トータル エアコン費用で 150万円のコストカット

冷暖房費のコストカットで、50年×4万円=200万円のコストカット

押入れの大きさが極端に小スペースになります。

  寝具が取りかえが、いらない。半畳分の建築コスト 35万円のコストカット

外壁のコーキングメンテナンス費

  約15年に1度×3回×30万円 =90万円のコストカット

  塗り壁も、サイディングも、塗装費を同じと算定しています。

  (尚、塗り替えの年数は、立地状況で変化します)

トータルのコストカットは、合計 約180万円になります。

UA値が、0.6程度の家であれば、それ以上の削減となり、如何に、超高性能住宅が長年を考えると、安いのか。予算に余裕のある方は、50年のトータルコストで快適な家を建ててください。

一番変わるのは、金額に反映できない、過ごしやすさではないでしょうか。

冬に、軽装での生活は、肩こりや足の冷えやヒートショックがより起こりにくくなり、医療費の削減にもつながり、老後にアクティブ生活が出来るでしょう。